2012年6月18日月曜日

6/18 レビューでしっかり身に付けよう!


         

   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/

今回はレビューが多くどうぞ活用してください。


6/18号(18of234)---毎週月曜日0:00更新---



アラカルト(10語)---下部の英文はダジャレ文の英訳ではなく、単なる例文(主にコウビルド辞書より引用)です。

称賛を浴びっど出てくる熱心さ、注目を浴びてて出てくる貪欲さ。   avid(a)avidity(n)
He misses not having enough rhyme sentenses because he's an avid reader.

照れてる顔は隠しきれん。           telltale (a)
Only occasionally did the telltale redness around his eyes betray the fatigue he was suffering.

経験を沢山こなさーないと鑑定家にはなれない。connoisseur(n)
Sarah tells me you're something of an art connoisseur.

ぼるならボロ出る、弱みある製品は   vulnerable (a)
People with high pressure are especially vulnerable to diabates.

(国会の)波乱っと静める(新大臣の)大熱弁 harangue (n,vi,vt)
He delivered a long harangue about the evils of popular culture.

真の大立て物は、(表には出ず)雪のこぶ潜る。  mogul (n)
(一網打尽Ⅱの1になってしまいました。)
She finally married an international media mogul.---6/19,18:00 finalyをfinallyに修正。

これが巧妙に出来すったら(出来なすったら)ごいです。dexterous (a)
別案1:肌焼くの、うまく出来すテラスなら。
別案2:暗くても、うまく出来す照らすなら。
別案3:日曜大工なんかで、うまく出来すテラス
As people grow older they generaly become less dexterous and physically slower.

そんなにおだてられたのはかじょーる(数える)程しかありません。cajole(vt)
It was she who had cajoled Obama into running for the President.

何やっても、口やかましいは「ちょっと待ちねっと」言ってはケチをつける。  martinet (n)
He's a retired Lietenant Colonel and a bit of martinet as soldiers often are .

罪を悔い申す。  remorse (n)
He was full remorse and asked the lawyer what he could do to make amends.


類似語(the alliterative;ex~)ーーー前回の接尾辞~ology 程ではないにせよ、この接頭辞の単語も数多くあるようです(おまけに皆、難解つまり出会う頻度は低いですが)。ここではたまたま出会ってうまくダジャレることができすたらす4語を収載しました。(今後も、精選しつつ収載していきたいと思います。)

荷物を前に、さーいくざーと持てる力を働かせexert
The cyst was causing swelling and exerting pressure on her brain.

渋る友をさー行くぞーと勧めてやらせexhort
He exhorted his listeners to turn away from violence.

もういくつとうるとお正月、お正月には声上げて、腕を回しててたたえましょう。extol
They kept extolling my managerial skills.

もういくつとーるお正月、お正月にはカツアゲで、こぶし回してゆすりましょう。 extort
Her kidnapper extorted a $200,0000 ransom for her release.


一網打尽Ⅱの1(異なる意味を持つ英単語を一つのダジャレ文にしたてたもの。①,②がそれらの意味)

(あの候補者)①支持得ても②顔つき変わんてなんす(変わってないです)。countenance

①The father wouldn't countenance his son's marrying while still a student.

②He met each injuiry with an impassive countenance.


一網打尽Ⅱの2(いくつかの類義語で一つのダジャレ文にしたてたもの。)(encourage属3語)

そのままにすとーくインサイダー取引増えると言って、何か方策を促した。(順にstoke, incite,fuel

These demands are helping to stoke fears of civil war.

He incited his fellow citizens to take their revenge.

The economic boom was fueled by easy credit.


レビュー
(4月のブログ)http://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_04_01_archive.html
4/30
He is recuperating from a serious back injury.

After two weeks, I was allowed home where I convalesced  for three months.

(5月のブログ)http://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_05_01_archive.html
5/7
One former director embezzled $34million in company funds.

The ivy leaves embellish the front of the dresser.

He was sporting a Tshirt with "Mustique" emblazened on it.

Many of the pilots were to achieve eminence in the aeronautical world.

The post man emerged from his van soaked to the skin.

He's really becoming immersed in his work.

5/14
He sacrificed his own career so that his avaricious brother could succeed.

It seemed like the voracious kitten was eating her weight in food everyday.

He began to talk about his experiences as an itinerant musician.

5/21
Anti-abortionists are gloating over the court's decision.

Today he's still revered as the father of the nation.

The announcer's voice brought Tom out of his reverie.

A macho cop of hollywood movies has become a cliche.

Viewers were bored by the stale story lines of the new crop of sitcoms.

It's hackneyed, but true―the more you save the more you earn.

5/28
The bird lives in symbiosis with the hippopotamus.

The anecdote of his flirting with all the ladies is famous.

She claims she had a brief fling with him 30 years ago.

The war had reached a stalemate and that a political accord was the only solution.

(6月のブログ)http://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_06_01_archive.html
6/4
The Japanese have an innate sense of fairness.

He made a series of astute business decisions.

He didn't speak much, he just smiled with that serene smile of his.

So the exuberant young girl with dark hair and blue eyes decided to become a screen actress.

I still believe in the notion of an egalitarian society.

He spoke in a haughty tone.

He was walking down the road one dusky Friday evening.

英文ダジャレーーーネイティブチェックはなしですが悪しからず。

It is natural to treat a reference with reverence.
本日のスペシャル(5/7既載)ーーータイムリー系

売り物が印鑑ですんと店の明かりはLEDよりは、白熱電球ですよね。incandescent

The company has responded to the government’s request to stop producing and selling incandescent bulbs by 2012.  And it will focus on more enviromentally friendly LED(light-emitting diode)bulbs.

ーーーあのボワーとした黄色い明かりが好きだという人は多いでしょう。無くなるなんて信じられませんね。ーーー

コメントのやり方

 コメントはページ(各回のページでなく全体のページ)の最下部左のコメント記入欄(これが無い場合は「0件のコメント」をクリックし開いた記入欄)にコメント文を記入し「コメントの記入者」欄で「匿名」を選択し、セキュリティチェック(例の人間であることの証明)を記入し最後に左下「公開」をクリックすれば投稿されます。
公開をクリックしても投稿されるだけで即座に公開には至りません。いずれにせよコメントの公開はされません。)英語にまつわるお話(このブログへのご不満・疑問、英語学校や、英語そのものへのうらみつらみ何でも可)ドシドシお寄せ下さい。
尚、コメントが増えてきましたら、各週あるいは各月の一番良かったダジャレ文(毎回通し番号を付加していきます。)を選んで頂き、トップ賞を発表するようなことも考えています。ので、ドシドシお寄せ下さい。

※青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。
※参考文献・サイト;merriam-webster.com ;http://jukenkioku.net/goro/index-a.html Learner’sTHESAURUS;LONGMAN Learner's Dictionary ;Progressive Reverse Dictionary;COBUILD English DictionaryOxford
http://www.nyanya.sakura.ne.jp/es/kioku/ki_001.html
                      
                     

                                                          ---6/18号終了---

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。



2012年6月11日月曜日

6/11 いろいろなology   いろいろな学問






   

   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/




予告してましたアラカルトは休ませていただきます。また、単語数・能書き少ないですので、必要なもの身に刻んでしまって頂ければ本望です。



6/11号(15of 216)---毎週月曜日0:00更新---

類似語(rhyme words ;~ology)---逆引き辞書によれば、この~ologyの接尾辞語は約450語ほどあるようですが殆どは専門用語で(ologyの前部の意味が分かれば想像できますが)、一般の英英辞書にも非収録のようです。ただ書物などでは時折使われるものもあり、その度に悩まされるものです。ここでは,馴染みのあるbiology,ecology,ideology, psychology 以外で、見たことあるもの・紛らわしいもの9語を取り上げました。(他に取り上げた方が良いものありましたらどうぞお教え下さい。)品詞はすべて「~学」を表す名詞なので、例文は割愛させて頂きました。無理やりダジャレましたので苦しさはご容赦下さい。書物で出会いアレと思った時、これらのダジャレ文が思い出されればきっと「アー良かった」と感じられることでせう。それを心から念じております。
---当該単語は辞書サイトにリンクしてます。

anthology     あーそー老人好きなの詩選集。(「アンソロジー」としてお馴染みですが下との対比として収載。)

anthropology  あんす老母老人になる日、だから重要人類学。

ethnology    すのろ )比較できない人類を、比較するのが民族学

ethology     これで人間の行動・品性わかるとは(おそろじ行動学

archaeology  空き家路地に見つけて 気取る考古学

etymology   接頭辞と呼ぶ語源学。(真偽はこの際不問。)
別案一:絵でも老人には見せればその語源分かるだろう。
別案二:  え!でも老人なら知ってるだろうその語源
別案三: 「エッチも老人では知らないその語源

methodology   めそめそどろどろ 、めそどろじとらんで何か方法考えろ。それこそが方法論。(methodから類推可か。)

meteorology  毎日いつも見ておろろじ(おろーっち=いるだろう)気象庁の天気予報 。(meteorological observatory でお馴染みか。)

mythology        神話の歌はミソラシド。ーーーチョイ苦しい、求む妙案。(myth をご存知ならば収載不要か。)



 一網打尽Ⅱの2-1.(avoid 属3語)

いつの時代も若者はしゃん(shun)と助言しようとしても、「いい加減すてーや、くれー(steer clear---フレーズ)」「もー、えーす」ちゅう(eschew)って、敬遠する。

 He is an actor who shuns publicity.

A lot of people women in paticular,steer clear of these sensitive issues.

Although he appeared to enjoy a jet-setting life, he eschewed publicity and avoided nightclubs.



 一網打尽Ⅱの2-2.(sordid属4語)ーーーストーリー曖昧ですが皆さんなりのストーリーで刻み込んで下さい
 そーじっと(sordid)見なくても3G---スリージ---(sleazy)のCD---シーディー---(seedy)ならば貧民街から救われっど(squalid)。(3DのCGではないことに注意)

These are the urban poor ,living in the sordid back streets and alleys of prosperous Victorian cities.

We ended up in a sleazy bar on the outskirts of the town.

A seedy-looking  man offered me a cigarette.

 He followed the migrants up a rickety staircase to a squalid single-room apartment.


 レビュー
4月のブログサイトhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_04_01_archive.html(各単語サイトにリンクできます。)

4/23

Mother was of very small stature, barely five feet tall.

The new statute covers the care for, bringing up and protection of children.

4/30

'Stop it,'he said,and  nudged the boy lightly with his knee.

All dumping of sludge will be banned by 1998.

We had to trudge up the track back to the station.


5月のブログサイトhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_05_01_archive.html(各単語サイトにリンクできます。)

5/7

Without adequate medical supplies, doctors could only to look on helpless as chorela victims continued to emaciate.

The king emancipated the emaciated slaves.(上下にそれぞれ別例文ありますが、「紛らわしい単語峻別」版つまり英文ダジャレの一種として収載いたしました。)

Constant criticism has emanated from her opponents.

Newly emancipated states in Eastern Europe want to join the European Community.

The poor priest was plied with drink at a dinner party.

It's illegal for unmarked mini-cabs to ply for hire.

The brightly colored boats ply between the islands.

5/14

A raise in employee wages might stimulate production.

She burned with an incandescence that had nothing to do with her looks.

Great privileges attach to the position of the dean.

She is loath to give up her hard-earned liberty.

He is obstinate and ditermined and will not give up.

5/21

The movie is teeming with obvious and trite ideas.

I've learned that the cliche about life not being fair is true.

I know it's sounds corny,but I'm really not motivated by money.

What had seemed fresh and exciting at first was stale and predictable.
Power corrupts and absolute power absolutely corrups. That's the old hackneyed phrase, but it's true.



英文ダジャレ(ネーティブチェックされていません。参考にとどめて下さい。各単語は辞書サイトにリンクされてます。)

She is an invidious indivisual.

He liked dance and was dunce at school.

A good compliment is a complement to a good English class.

We need exercize to exorcise  wild fancies from us.

We assent to making the ascent of Mt.Fuji.

A desire and jealousy conspired to inspire me to aspire to the high TOEIC degree. But he respired with a sigh and perspired with fear since his scholorship expires next month.



予告
アラカルト、類似語(または類義語)、レビュー、英文ダジャレ、について記載する予定です。



※青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。
※参考文献・サイト;merriam-webster.com ;http://jukenkioku.net/goro/index-a.html Learner’sTHESAURUS;LONGMAN Learner's  Dictionary ;Progressive Reverse Dictionary;COBUILD English DictionaryOxford
http://www.nyanya.sakura.ne.jp/es/kioku/ki_001.html
                      
                           ---6/11号終了---

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。


2012年6月4日月曜日

6/4ダジャレのカラクリ





 

   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/
 

今回は、アラカルト、類似語、英文ダジャレ、レビュー、能書きです。今回はできましたら能書を参考にして下さい。(6/7、17:30現在修正箇所三箇所あり。)
 

6/4号(26of201)‐‐‐毎週月曜日更新‐‐‐

アラカルト‐‐‐なじみ薄い形容詞15語(英文はダジャレ文の英訳ではなく主にコウビルド、ウェブスタ辞書より引用した単なる例文で、カッコは筆者が追加。)

生まれつきの悪人は居ねーと思う。innate(a)
There are not so many persons who have such an innate sense (of making rhyme slangs)---左の下線部  のofはネーティブ によると、この場合はasではなくofがよいようですが、その理由はよく分かっていません。どなたかお分かりになる方コメント下さい。(コメントの記載法については後日記載いたします。)‐‐‐6/510:00修正


期限が明日ちゅーと間違えないよう抜け目なくやらんとねastute(a)
Astute readers will  notice the errors (consisting in this blog).

セレーンとは清廉つまり晴朗で落ち着いてることserene(a)
Mis.Aung San Suu Kyi looks as calm and serene as she always does.

いくつぶらんとしてるか数えきれないほど繁茂してるね。exuberant(a)‐‐‐例文は二番目の意味
His exuberant personality makes him fun to be around.

平等主義を標榜するならもっと怒りたりあん(怒りなさい)。egalitarian(a)
別案:不平等に怒りたりあん(怒りなさい)、平等主義を標榜するなら。
(Japanese politicians are arguing about )egalitarian policies for the redistribution of wealth.

(今の●国の)高慢ちきっておけん(と憤る東京都知事)。haughty(a)‐‐‐カッコ有る方が思い出し易い   8/26追加
He rejected their offer with a tone of haughty disdain.

ずんだものはダスキンでよく拭くこと。dusky(a)
(He was released from) the dusky dungeon.

忌々しく不快なものは(大抵ははっきり見えず)隠微でやすinvidious(a)
The boss made invidious distinctions between employees.

納税へと行ぐのは人によってはむかつくほどいやなこと。nauseating(a)
It is nauseating to see the two of them act like lovesick teenagers.

勘狂わず答えはぴったり一致したcongruous(a)
考え同じで勘繰(るわ)ず(勘繰る事はせず)。
The president must be dressed in clothes that are congruous with his high position.

決めた事直ひっくり返るその気分屋fickle(a)
He blames poor sales on fickle consumers.

舎弟安物で十分だ。shoddy(a)
Japanese customers no longer tolerate about shoddy goods from a certain country.

掃除ど片付けしないとこうなるきたない家。sordid(a)
(別案) そうじっとないでこのむさくるしい家。
He managed to rise above the sordid streets upon which he grew up.

ぬきさしならない有害物質。noxious(a)
別案:原発棟入る時、皆ノックしやす有害物質有るかどうか聞く為に。
Mixing bleach and ammonia can cause noxious fumes that can seriously harm you.

いいの今日明日のことは無害なんだから。innocuous(a)
Those innocuous lies we must tell every day if society is to remain civil.


類似語(the alliterative words)1.comm~

コマンド使えんと、困んど。   command (vt,vi,n,)ーーー多義語で、「駆使能力」(n)がなじみ薄いようです。
She has a good command of English.

れてごめんす、すぐ始めます。(今から直ぐ着手します。)commence (vt,vi)
別案: 大統領は多忙だ、まるまで来めんす(来ないだろう)。
The festivities will commence with a parade.

(あんな自慢してるんだ、)小面倒でも毎回見てほめてやれ。commend (vt)
His poetry is highly commended by other writers.

米もれーっと(もらえるぞ)収穫祝う記念日に。commemorate (vt)
Each year on this date we commemorate our ancestors with a special ceremony.

君の経歴すごいね。ごめん、しゅれーと知らず給料不釣合で。commensurate (a)
Her new position came with a commensurate level of responsibility.


類似語(the alliterative words)2. ass~

とにかく(あんな怖いもの)ってば   assail (vt)
A band  of  hooligans assailed the  homeless man,punching and kicking him senseless.

暗殺は普通は深夜、朝しねーと思う       assasinate (vt)
別案;アーサー死ねーと暗殺図り。(アーサー王物語によれば、暗殺はされていませんが、暗殺を狙った人物はいなくもなかったようです。別にダジャレ文が史実に忠実である必要はないですがーーー。)
Would the USA be radically  different  today  if  Kennedy had not been assassinated?

あそーる(れ)っ掛け声かけて急襲し     assault (n,vt)
A band of hooligans assaulted the homeless man with iron bars.

精を出汗出や            assiduous (a)
I see the fascinating sight of assiduous ants carrying food into the anthill.

同じかどうかは足見れー言われ         assimilate (vt,vi)
Schools are used to assimilate the children of immigrants.

明日飢え死にせんよう何とかしてやれassuage (vt)
Life contains sorrows that cannot be assuaged, and it is important to be honest in acknowledging this.


英文ダジャレ(rhyme sentence)ーーー一部ネーティブチェックはされてません。悪しからず。

He's struggling( struggle )with cleaning away the ivy straggling(straggle) over the fence.

They glean green leaves with glee because of greediness.

They must elect a president to erect a country.

He sports his sports car, not to be the sport of his class.

He is an authority of  an anthology.

I don't want to toil in a toilet.



レビュー

4月のブログサイトhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_04_01_archive.html(各単語サイトにリンクできます。)
4/9
Byas agaist woman permeates every level of the judicial system.

4/16
An improvement in the facilities led to a concomitant improvement in a moral.

4/23
Without the annotations the diagram would be hard to understand.

For many people, the word "fat" has negative connotations.

The word has one literal denotation but several different connotations.

People caught in the snare of drug addiction.

There is too great a readiness to sneer at anything the Opposition does.

He didn't seem to notice the delectable actress.

The fear of crime is having a deleterious effect on community life.

4/30

We may have to divest asset to raise capital.

We tried to make him divulge the name of the winner,but he wouldn't budge.

You know, that book you rent me is really bizarre.

The hero,Danny,bears an uncanny resemblance to Kirk Douglas.---6/4,20:40修正

Drugs can make you do all kinds of weired things.

She adores old,offbeat antiques.


5月のブログサイトhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_05_01_archive.html(各単語サイトにリンクできます。)
5/7

The car can attain a top speed of 200 mph.

The members voted for the proposal,six members voted against it,and two abstained.

The act allows police to detain a suspect for up to 48 hours.

The interior of the shop still retains a nineteenth centuary atmosphere.

Arches sustain the weight of the roof./ Every aircraft in there has sustained some damage.



5/14
International rules stipulate the number of forign entrants.

He's seeking advice on how to revive the stagnant economy.

There is still a stigma attached to cancer.



能書き---ダジャレのカラクリ---
このブログでのダジャレのもじり方を述べさせていただき、参考にしていただきたいと思います。まず手順は
①英単語⇒②音声⇒③日本単語---ここまでが語呂合わせ部分となりこの後は連想ゲームで、様々な知識・経験を総動員します
⇒④その日本単語が含まれたあるフレーズ(格言や歌の文句などで七五調ならよりベター)⇒⑤そのフレーズに含まれたある一句を英単語の意味にもじる,即ち英単語の意味に近いものに置き換える(ここが重要で,唐突なものでなく関連性強い物あるいは格言や歌のセリフで、つい口をついて出てくるような物がベスト)⑥英単語の日本語での意味 となります。    
この実例を示しますと、(http://eitango-dajare.blogspot.jp/2012_03_01_archive.htmlで3/19号を参照してください。)
①smudge⇒②スマッジ⇒③すまじ⇒④戯れに恋はすまじ⇒⑤”戯れに”を”汚れた心で”にもじる(ここが要、つまり”戯れに”から”汚れた心で"が想起できるかどうかが鍵となります。)⇒⑥汚す、汚れる  といった具合です。
英単語をみてその意味を思い出す(通常の記憶法)のと「戯れ」を見て「汚れた心」を思い出すのでは、どちらが易しいか必然か可能かということなのですが、それはやはり後者であると思うのです。度忘れしたということは、忘れたということで、smudgeと汚すの間にはその時点では何の関連性必然性もないわけであり、いくら考えても思い出すことは期待できません。一方「戯れ」から「汚れた心」は、少なくとも恋愛ゲームに絞れば、それなりの論理性必然性があるので想起する確率は、はるかに高いといえます。保持性についても、ダジャレ文が口をついて出て来さえすれば、何年後でも思い出せるはずなのです。つまりダジャレによって場面を絞ると同時に、より関連性の強い、即ち有機的な二者に置き換える事で連想の確率を高めるということなのです。
さて次に、ダジャレ文の長短ですが、短ければ良いわけではない例をお示しします。

小面倒でもほめてやれ。 commend”   (<短い系>ではありますが)”--6/8、9:30紫英文字を加筆再修正
”あんな自慢してるんだ、小面倒でも毎回見てほめてやれ。commend”--6/8、9:30紫英文字を加筆再修正

上の二例のどちらが後日(仮に一年後)思い出し易いかなのですが、この例で言いますと、”面倒”と”ほめる”には、この短い句の中では実はなんの脈絡も無く(無機的=唐突)、これを無理やり連想させるとすれば、結局は記憶になり(記憶は度忘れを伴う)、それなら最初から普通に覚える方が早いということになります。(この手のダジャレ文も実際には多いですが。)一方下方は”面倒”と”毎回見て”には関連性(繋がり)があり、さらに「毎回見るのは相手の自慢してる物」と連想が続いていけば、「あーそうだほめてやったほうがいいか」というストーリが思い出され(句ではなくストーリーだからこそ長くても思い起こせる)、”ほめる”が想起できる、となります。
 さらに言えば、このダジャレ文の場合、皆さんのようなこのブログの読者であれば「ブログを見てやる」というイメージが湧く(自分の問題として考えられる)為、よりストーりーが鮮明になり、定着性(保持力)も長いダジャレ文の方が優れると考えるのですが、いかがでしょうか(そうでもないかな?ともあれ、こういうことを意識しつつ作っています事、ご理解頂けますれば本望です。)ーーー英単語を覚えるということは、何の脈絡もない二つの物を無理やり結びつけるという作業で、成長期の柔らかで素直な頭脳でない限りかなりの苦痛を伴う空しい作業といえるのではないでしょうか。ーーー(数学好きが記憶という要素のほとんどない数学を最も好む理由です。
品詞について申しますと、このブログでは、ダジャレ文を小気味よいものにする為に、ダジャレ文の中での日本語品詞とその英単語の品詞が食い違うことが多いです、このブログをご覧の方々であれば、英単語の品詞は形や文脈で察しがつくと思い、ことさら品詞の合致を図ってはおりません事ご承知おき下さい。 
話は前に戻り、smudgeを思い起こす体験を2,3回繰り返して行けば、”恋”が頭をかすめるものの、”汚す”というイメージが瞬時によぎるようになり、遂には”恋”すらフェードアウトして「完全に身に付いた」となります。これが目指す最後のゴールですが、そこまで行かなくてもリーディングなら十分ですね。とにかく身に付きにくい単語をつぶして行けば、訳出の際のモヤモヤがすっきりする、兎にも角にもどんな方法であれ思い出せれば勝ちと思うのです。この思いで取り組んでいます。皆様にjおかれましては、なんとしても辞書からの開放を勝ち得て下さい。(末尾の語呂合わせサイトも参照して下さい。)


予告
アラカルト、類似語(または類義語)、レビュー、英文ダジャレ、について記載する予定です。



※青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。
※参考文献・サイト;merriam-webster.com ;http://jukenkioku.net/goro/index-a.html Learner’sTHESAURUS;LONGMAN Learner's  Dictionary ;Progressive Reverse Dictionary;COBUILD English DictionaryOxford
http://www.nyanya.sakura.ne.jp/es/kioku/ki_001.html
                      
                           ---6/4号終了---

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。

2012年5月28日月曜日

5/28記憶とダジャレ


       

   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/

今回は、量が多いので、取捨選択して見て下さい。例文そしてレビューも今回は休ませて頂きます。尚、末尾の参考サイトに記憶、ダジャレに関するものを抽出しました。


5/28号(36of175)‐‐‐毎週月曜日更新‐‐‐


アラカルト(22語)---量が多いので例文は割愛します。

<ドンピシャ系>
共生生物は、かたわれの心配をしす。symbiosis---~sis、は専門用語多い中この単語は覚えた方がよいようです。

またらーっと不倫(どちらも不倫の意味)してー。flirt ,fling---後者は別意味多し。flirは何故か不真面目なニュアンスの単語が多し。

行き詰まっも希望を捨てーるめーと思った。stalemate

<コミカル系>
ミミ栗三年、マネ八年。mimicry(前回既出)

哺乳類まんです。mammal

<こじつけ系>
質素倹約して古いものを大事にすることを古がる言う。frugal ※<影の声>こんな日本語ねーだろ!

男女間の壁半分けてけどどらんするー銭湯 translucent(trans~の類似語シリーズは後日取り上げます。)

<聞き覚え有る系>
V,O,C,A,T,I,O,N 嬉しいな あれば。vocation---日本の歌手は弘田三枝子?だったか?

ぼっぼっばーぐらー(僕らー)はー少年窃盗団。burglar---上同様、 若い方はご両親か祖父母の方に聞いて下さい。
<タイムリー系>
ムダを捨てりて初めて成し得る緊縮財政。austerity---野田政権やヨーロッパ経済がらみで最近よく出会う。

<対句系>
その部下は、さぼるでねーと言われて上司すっぱりやめてやると答えた。subordinate, superior

家を出ているオレとの関係は悪化するかと思いきやあまりオレと一緒にいないのがよかったのか逆に改善し
deteriorate(既出)、ameliorate

虚飾お捨てんてーしよう(捨ててしよう)、でも過度な質素お捨てーやostentation, austere

これ水っぽく(薄いでなくゆるいの意)古いど、それど?/です fluidsolid  ---前者は<聞き覚え有り系>として、「古井戸やかわず飛び込む液体の音」も可

<長ったらしい系>
本物かどうか教えんてけーっと(教えてくれと)言うので間違いないと証明してやったauthenticate
※長ったらしく苦しいもじりですが何故か意外に想起できますね。

あなたの領分に押し入って密猟する気は初めからこれもありません。poach

<短い系>
びっくりすたんstun---実際は他動詞(スタンガンでおなじみでダジャレ記憶法に取り上げる必要ないか?)

ガウディの(デザイン)は派手 gaudy ---※au の発音は特に米語ではアーに近いですよね。





類似語(ad~ ,14語)

金言、格言には当て字が多い。adage (え!そーお?どの位?/倍はあっど。/いいよ。それで行こう、そでいくたん
saw, byword, dictum---類義語(一網打尽Ⅱの2)になってしまいました。

あどジョイン(あとチョイ)で接するadjoin

後ちゃーんとしておけば休会にしてよし。adjourn

人に頼む後じゃーだめ。adjure(5/2既出)


電源はあともう二種類要ると東電に警告せよadmonish

このあど面倒なことにならねばいいがado


あと弁当到来待つばかり。advent

あとバッサリーやっちゃえば後サッパリ。adversary

難儀なこと飛ばーしてろう。adversity---求む別案
(別案;難儀なこと回しでやろう。)

言いたいこと言ってぼかしadvocacy

あとぼけーしてないで言いたいことは言っちゃadvocate
  

あと自衛せんとどうしは。 adjacent(a)---7/3追加
---今回のダジャレ文は以上ですが、今後のレビューで定着性お試し下さい。 ---


英文ダジャレ---すべてネーティブチェック済み(某語学番組で、”knock-knock---”のジョークをやっていましたが、ネーティブもダジャレ嫌いではないようですね。心強い限りです。)

I  am jealous of  my friend's zealous attitude to making rhyme sentences.

Desire for larks lurks in human's hearts.(品詞の違いに注意)---l,r の違いだけの紛らわしい単語はかなり有り。(日本人には不思議ですがネーティブはl,rは全く違うものとして認識しているようで、紛らわしい事はないようですね。)

She whines since wine's not served.


能書き   ---記憶ダジャレ--
どうすれば記憶できるのか、これは英単語に限らず誰もが悩む問題ですね。こと英単語に関して言えば、私は以下のように考えています。
1.とにかく年中それを考え、使い、さわり、周辺をもいじくり回し続けているーーーこれに尽きると思います。
2.その単語に関係する事象に興味関心を持つーーー言語学では”嗜好性”と呼ぶそうで、沢山の看板の文字から関心有るものが峻別されて目に飛びこんでくる類です。
3.失敗する(特にテストや努力を傾注した試みで)
   恥をかく(特に多くの公衆の面前で)
     共鳴する(他人と感動・驚嘆・納得し合う。本など無機的なメディアを通してでなく、学校などで                       先生に熱っぽく教えられたり、友人・親しい人間と共に発見したり考えついたりして)                   ---つまり独学は効率が悪い?
上記1~3の時のみ、無機的なもの(ストーリ-になっていない数字や語句)、英単語なら英単語を心に刻むことができる、私の経験ではそのようです。
2の恥をかくについては私には下記の体験があり,聞いて下さい。
  ---昔、カミさんと行っていた英会話クラスで,カミさんが休んだ時の事、ネーティブ講師にカミさんどうしたと聞かれ
 She was infected by the cold.のつもりでShe was infested by the cold.と言ったら、カミさんそんなに増えたのかと爆笑を買いました。それ以来この二つの単語は決して間違わないどころか、正確に使えるようになり、それからはすすんで間違え恥をかこうと思うようになりました。---
  さて記憶法ですが、かたや、単語帳での習得や、単語をアルファベット順にしたり、分野別、語源別、類語別にして覚えようとしたとこともありましたが、特に中年を過ぎるとまったく覚えられませんでした。上記の1~3ではなかったのです。即ち、上記の
 1.は英語学校か英語圏国でないと無理、2.は興味関心には限りがあり限定される、(”専門馬鹿”はその一種の負の状況) 3.は社会に出ると寂しいかなそういう場面に恵まれない、ということでした。
 そしてこれが問題なのですが仮に首尾よく覚えたとしても、しばらく使わないでいれば即ち遭遇しなければどうしても度忘れするという事実です。そのときどうするかです。辞書に頼らず何とか思い出せない限り会話・リスニングはもとよりリーディングもままならない分けです。
 何か方法はないのかということで、1でも2でも3でもない奥の奥の奥の手として、ダジャレによる言葉の連想ゲームが浮上して来ました。度忘れの対処法つまり思い出す為には何かの取っ掛かり(「脈絡」とも言い換えられますな。)がなければならないわけですが、このダジャレすなわち語呂合わせがその取っ掛かりを与えてくれる唯一の手段でした。(そう言えば歴史の年号など無機的なものを暗記するのに使われますね。英単語も学習者にとっては無機的なもののようです。)ただ、英語の専門家などは、英単語は年号とは違う・余計な連想がかえって邪魔になるといってマユをひそめますが、少なくともリーディングの為なら使えると体験上感じました。(例の外国人タレントをはじめとして同種の試みをされている方は少なからずおられるようですね。)
 実際ダジャレ文を作ってみると意外に語呂合わせ出来る(時間・工夫は要りますが)事に自分でもびっくりしました。日頃そうそうは出会わず定着しにくい、しかし本や新聞にはたまに出現しその度にイライラさせられている、そんな単語に絞って行けば実用化も有り得ると考えたというわけです。レビューでの皆さんのご体験・ご感想やいかに、コメント頂ければ幸いです。   
   

予告
アラカルト、類似語、レビュー、英文ダジャレ、そして能書き第二段としてダジャレのカラクリについて記載する予定です。



※青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。
※参考文献・サイト;merriam-webster.com ;http://jukenkioku.net/goro/index-a.html Learner’sTHESAURUS;LONGMAN Learner's  Dictionary ;Progressive Reverse Dictionary;COBUILD English DictionaryOxford
http://www.nyanya.sakura.ne.jp/es/kioku/ki_001.html
                      ---5/28号終了---

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。

2012年5月21日月曜日

5/21語呂合わせのなまり方




 

   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/


今回はいろいろ書かせていただきました。お急ぎの場合は一網打尽パートⅡの2だけでもどうぞ。

5/21号(20of139)‐‐‐毎週月曜日更新‐‐‐


なまり方

英単語をローマ字読みするのが基本です。それが英語読みに近い程ピッタリ系ダジャレなのですが、英語の場合下記のように発音が曖昧でいろいろななまり方が出来てしまうのが実際です。その事を逆利用して広範囲なもじり方でなるべくピッタリのダジャレ文を作っているというのが正直な所で、皆様におかれましては、そこら辺を十分に斟酌して各語を想起して頂きたく思います。
曖昧さ‐‐‐特に口語ではアクセントやイントネーションで発音がいろいろ変わるのは皆様周知の通りです。その都度もじり易い方を採用する為、発音記号と異なる場合が多いです。発音についてはまた別機会に能書きさせて頂きたいと思います。ちょっとだけ申しますと、私はクリントン外務大臣の公式発言の発音が好きです。ブリティッシュは子音(特にt サウンド)が強すぎ聞きづらいです。さて、ではもじり方です。
1.(特に米語)‐‐‐従ってビとベ、ニとネ、リとレ、ヂとデ、キとケなどなどその都度もじり易い方にしてます。
2.長母音と二重母音(オーとオウ、イーとイエ、エイとエー、アーとエアなどなどその都度もじり易い方にしてます。)
3.lとウまたはオ、クとグ、ツt+子音のt音)などその都度もじり易い方にしてます。
4.母音+r の場合はrを無視し長母音にしてもじってます。
5.破裂音pbtd,r,n、(n はまれ)などは区別なくその都度もじり易い方にしてます。
6.日本人が混同し易いもの(lとr、sとth、bとv)はダジャレ文では区別しないで扱っています。
7.その他いろいろありますが必要に応じその都度コメントいたします。
接頭、接尾辞による必然性‐‐‐同じ接頭、接尾辞に対しては必然的に同じもじり方になったり、単語が分離する場合が多くなります。
con‐‐‐~婚---(~婚と---が別々の日本語単語、例;conceal離婚知ーる)、---来ん---
ex‐‐‐行く---、えぐ(よく)す---
per‐‐‐パー(ゴルフの)---、~歯---、~葉---(バと発音する場合多し)
pro‐‐‐プロ---
able‐‐‐~ぶる、  ~ぼる、~べる
ious‐‐‐~やす(しやす、ありやす等)
tion‐‐‐~しょん(~しょ、~しょう等)
面白いのは必ずしも そのものズバリより多少なまった方が(北関東弁風に‐‐‐英語がイとエが紛らわしいのはこの方言には好都合なことですね。もうお気付きとは思いますがちなみに私は茨城県出身です・・)定着性が勝るということです。
みみくり三年、マネ八年mimicry        ‐‐‐ももより覚え易いから不思議です。
  ウイアーットと妙な歌唄い。weird              ‐‐‐えいやーどっとより覚え易いから不思議です。         
-この項は以上ですが、次回にさらに深く掘り下げたもじり方とその効果について考察します。-


同義語(基本語tired)‐‐‐下部の英文はダジャレ文の英文訳ではなく、単なる例文(各辞典より抜粋)です。今回はこれら五語をまとめて一つのダジャレ文にした一網打尽パートⅡの2を末尾に掲載しました。

陳腐でえところがない。                       trite

Don't use too many trite expressions in your composition.

やめてくれっしぇ(下さい)何度も同じこと言うの                    cliche
It has become a cliche to describe Asia-Pacific as the world's most dynamic economic area.

老いては子に従えと言うのは陳腐ことわざ。 corny

Mike said my act was corny and old fashioned.


ありきたり捨てーる程有る。                                  stale
How weary, flat, stale, and unprofitable / Seem to me all the uses of this world- Shakespeare

そんな陳腐ものじゃはかねーど(はかないぞ)。 hackneyed
Don't use too many hackneyed expressions in your composition.


レビュー‐‐‐英文は各種辞書より抜粋(mumble,enunciateを除く)

4/2(←をクリックでこの日のサイトが開きます。その中で各単語辞書にリンクできます。)
At 62 ,Gonta found the celebrity and status that had eluded him for so long.
The extremist organization has shunned conventional politics.

4/9
He adjoured his followers to remain faithful tothe cause.

4/16
A key task is to get pupils to perceive for themselves the relationship between success and effort.
There is a pernicious culture of excellence:everything has to be not merely good but the best.

4/23
We delude ourselves that we are in cotrole.
The result of Greek election was deluged with international complaints.
Illegible signatures on the petition will be disregarded.
The govermenthas made effort to reduce illiteracy.
She had learned of her illegitimacy while rummaging throuh old family records in the attic.

4/30
The snake didn't budge.
Factory workers must drudge all day at repetitive tasks.
It was later discovered that the reserchers had fudged their date.
I don't grudge her the opportunities she has been given.
He would only aggravate the injury by rubbing it.
Mrs.Komiyama says that depopulation exacerbates the problem.
There are fears that the situation might deteriorate into full-scale war.

5/7
The prime minister has been accused of failing to articulate an overall vision in foreign affairs.
The prime minister mumbled that the visions were under concideration.
The prime minister enunciated that the sales tax was more important issue.

アラカルト(下段の英文は単なる例文でダジャレ文の英訳文ではありません。)

玄人はだしと褒められほくそえみ。    gloat
Don't gloat over your victory.(訳文;勝ってかぶとの緒を締めよ。)

汚れた心で恋はすまーち。?smirch  ‐‐‐デジャブ?(偶然辞書で見つけました。つまりSmirch=smudgeか!いやー17,8個のsynonym有り!これだから英語は困りますよね。)
This scandal will forever smirch the name of a once-great family. (※原典に訳文無し)

為政者を追い詰めたリビア国民を世界は尊敬したrevere
He is now so old that we've got no choice but to revere him as our nominal adviser.(訳文;あの人もお年だから顧問に奉るしかないね。)

おーいレフェリーうっとりしてないでちゃんと判定してよ。   reverie
The news jolted him out of his reverie.(訳文;彼はその知らせで楽しい空想にふけっていられなくなった)


一網打尽パートⅡの2

前回の、一つのダジャレ文の中に、一つの英単語の中の複数の異なる日本語の意味を網羅したものを一網打尽パートⅡの1とすると、今回の類義語五語を一つのダジャレ文の中に入れ、それを一網打尽パートⅡの2としてみました。さすがにちょっと苦しいですが、五語まとめてダジャレてみることができました。このダジャレ文は受信のためのものであり、日本語を見て英語を思い出す必要はないので、価値としては一網打尽パートⅡの1が勝ることになります。そんなわけで参考にとどめてください。尚、この項の例文は割愛させて頂きます。

お母さんよく聞いてくれっしぇ耳にたこができる程聞いたと思うが供を捨てーる子ーにとっても辛いとはっかないど。」順にcliche,stale,corny,trite,hackneyed

いかがでしょう。このダジャレ1文で五語を本当に覚えられるのであればバカにはできんとなります。で、先ほどの言及と矛盾しますがパートⅡの2をもう二例掲載します。

家じゃ爺やがじゃいぶ(だいぶ)もててのキスマークあざ笑う事はすにーや(しねーや)。gibe、jeer,smirk,sneer
※gibeはjibeの表記もあり、その場合米語では別意味も(そちらが主要義か)あるようです。

「明日飢え死にするかもという不安を和らげる方法には、あれーあるべーと教えてやれば、皆の顔は違えっと。」‐‐‐assuage、allay、alleviate、mitigate

オックスフォード・THESAURUSによれば、和らげる・緩和する・軽くする・軽減する、にはこれらの他に、easen属として、relieve,soften,cushion,soothe,lighten (modifyはmoderate属) が挙げられてますが、これらは英文中で日本語の意味がなんとなく想像しやすく、あえてダジャレ文にする必要性は低いものと思われます。覚えにくい上記4語で1ダジャレ文が出来ました。「和らげる・緩和する・軽くする・軽減する」が外国人には(日本人にも?)適切な使い分けが出来ないのと同じように上の英単語4語を適切に使い分けるのは非ネーティブには無理のように思われます。
それにしても、最近は日本語を日本人以上に上手く駆使する外国人タレントが増えましたね。お笑い系、経済系、語学系それぞれに、とにかく感心させられます。英語に比べ日本語は簡単なのではとさえ思いたくなります。(多分そのはずと思っています。漢字を除けば)ついでに申せばお笑い系にダジャレ大好き外国人いるようですが気持ち分かります。外国語をいじっていると語呂合わせが面白くなるもんです。本日公開の英文ダジャレがまさにその人が夢中になってるものと同じですね。目的も当初は日本語単語の攻略・紛らわしい意味の峻別であったらしくこのブログの狙いと同じのようでした。万一このサイト覘いたらコメントよろしくね!Dear Dave! 
中年以降になっても日頃見慣れない新(学習者にとっての)単語をドンドン覚えていくにはどうしたらいいのか、とにかくそればかりを考えております。
このダジャレ英単語はその苦肉の一策ですが、同じダジャレでもどんなものどんなもじり方どんななまり方がより実用的なのか(すぐ覚えとっさに思い出せるのか)、次回はその辺りにスポットをあてたいと考えています。皆様もどうぞヒント、アドヴァイスをコメントして下さい。

英文ダジャレ‐‐‐黄色バック文字が韻をふんでいる(したがって紛らわしい)。
英文ダジャレも近日中に公開できると思いますのでもう少しお待ち下さい。下記に三例を先んじて掲載します。

Gonta became dejected to have his proposal rejected and felt aject to be ejected from the room.---(ネーティヴチェック済み)
They dillydally for dilatory measure.(未ネーティヴチェック)
I have an abdominal abominal ache.(未ネーティヴチェック)

上の2,3行目の二例は多分変な英文でしょうが、学習者が紛らわしい単語、なじみの無い単語を覚える為だけの英文であり、英語文章そのものをそのまま使わないのであれば、不正確さ、不自然さは許される-と言うよりどうでもよいのではとも考えますがいかがでしょうか。 皆様にネーティヴのお知り合いがおられましたら是非ネーティヴチェックして頂ければと願っています。(よろしかったらコメントで解説頂けますれば更に幸甚です。) 尚、これらはいわゆるPun(英語のダジャレ)ではなく、同韻語(rhyme)文です。私の駄作物であり、末尾に示したpunサイト(ブロックされてるようですのでグーグルでpunで引いてみて下さい。)からは一切引用・抜粋はしておりません事ご確認下さい。‐‐‐いわゆるpunとは、複数の意味を持つ単語を用い別々の意味を使って一つの(または二つ)文章にしたてたもののようです。そしてあまり上品なジョークとは考えられていないのは日本と同じですね。

予告
今回は話がしつこくなりましたので、次回は面白系のダジャレ文を特集します。面白系、ドンピシャ系、どっかで聞き覚え有り系、長ったらし系、タイムリー系の例を分析?し、どれがより実用性、有効性に勝るか、考察します。面白いだけでなく実際に役立って欲しい、この一点です。皆様のレビューでの体験・ご意見・ご感想も載せたいと思いますのでドシドシコメント下さい。(ご覧になっている方は数十人おられるようですが今のところコメントは頂いておりません。。‐‐‐涙‐‐‐、この手のブログの限界でしょうか。

本日のおまけ                        

英単語記憶都合よいドンピシャリのダジャレ文作るねプロは、そう!プロぴしゃすpropitious
英語学習者のイライラをそのプロぴしぇーっと静めた。                     propitiate
                        


青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。
※参考文献・サイト;merriam-webster.com ; http://ejje.weblio.jp/ ;http://www.punoftheday.com/cgi-bin/disppuns.pl?cat=0&ord=F=1?=0v; (このホームページはブロックされてますのでグーグルでpunで引いて下さい。)Oxford Learner’sTHESAURUS;LONGMAN Learner's  Dictionary ;Progressive Reverse Dictionary;COBUILD English Dictionary

---5/21号終了---

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。

2012年5月14日月曜日

5・14半歩上の英単語攻略最終兵器、一網打尽!


   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/


今回は、アラカルトレビューおよび一網打尽パートⅡその1(類似語類義語が一網打尽パートⅠ)です。もじり方については次回掲載します。



5・14号(11of119)‐‐‐‐毎週月曜日更新‐‐‐‐

アラカルト‐‐‐‐類義語や類似語を複数取り上げたセットものではない単品もの(このブログの最初の頃に掲載したようなもの)です。低頻出語中心(除フレーズ・専門用語)に現在700語程度ストックしてます。日々増加しており早く掲載したいのですが、脈絡ないものが多すぎても混乱すると思い語呂の良いものを精選して参ります。尚、例文は辞典より抜粋。

としてりゃいいんだ、学部長なんだから。   dean
 She is the dean of the university's business school.

ステーキはヒレだ。ロー気が進まん。      loath
The new finance minister seems loath to cut income tax.

以前もうやめると言ったろう。強情張ず●ャブ捨てねー人生だめにするぞ。obstinate
Their position remains one of obstinate denial,even in face of  the new evidence.

貪欲さあるテニスプレーヤーは前に出てボレーしやす。もっと強欲な奴は勝たないと暴れしやす。voracious  avaricious
The boss has a voracious desire. He had an avaricious scheme to con the rival in business out of thousands of dollars.

旅回りじゃ逢って(または相手にならんと(ならないぞ)。どうせ結ばれないんだ。itinerant
It was a hostel for itinerant workers.

思い切ってしてみれいと友を励まし  stimulate
America's priority is rightly to stimulate its economy.

決めた給料下振れっと(下振れると)契約違反。stipulate
It is stipulated that the payday should be the 15th.

この沈滞した状況見てると何とかしたぐなんと。stagnant
Mass movements are often a factor in the awakening and renovation of stagnant societies. 

今は汚名してぐがないが、晴らす事は重要で今度してぐまたいずstigma  stigmatize
Let's remove this year the stigma of the tailender.They wanted to stigmatize the tailender.



売り物が印鑑ですんす白熱灯の方がいい感じですんすincandescence
Candles made from whale oil were once highly prized because they burned with an incandescence superior to that of other candles.


レビュー‐‐‐英文は各種辞典(末尾参照)より引用

4/9(←をクリックでこの日のサイトが開きます)
She began her letter by entreating me to forgive the belatedness of her reply.
Like many celebrities,he craves attention.
The center  of the goverment aid is soliciting donations to help victims of the earthquake.
"Tell me what to do!"she implored him.
She's petitioning to regain custoday of the child.

4/16
The smell of saw-dust and glue pervaded the carpenter's yard.
Some movies pervert the minds of young people by glorifying violence.
It perturbed him that his son was thinking leaving school.
I would much rather you asked Mrs.Clinton any questions pertaining to herself.
His testimony was a concoction.
It's difficult to reconcile the demands of my job and the desire to be a good father.

4/23
Ministers are confident their decision will be vindicated.
Many parents simply abdicate all responsbility for their children.
They are already battling to eradicate illnesses such as malaria and tetanus.
He is back in more congenial company.
When John was 17, he died of congenital hert disease.

4/30
He became interested in the cultural diversity of America.
There's still a substantial divergence of opinion within the party.



一網打尽パートⅡその1
 一単語で異なる複数の意味を持つ場合です。英単語にはそういう単語(語源が異なるものはhomograph,やheteronymとか名前がついてるようです。)が多すぎると思いませんか?(何やら歴史的地理的背景がありそうではありますが)
”bear"は有名ですが”sound”や”line”に至っては特別に覚えないととても覚えきれるものではありませんね。リスニングはもとよりリーディングでも、ある単語の代表的な意味ではない意味で使われている場合、その意味を知らないと文脈が全く繋がらなくなり結局全体が不明になってしまう事がよくあります。

 その度に何故こんな煩雑で劣った言語が世界共通語になってしまったのかと不思議にさせられます。ついでに申せばよくもまー10年ちょっとの間に(5歳~16,7歳)これ程のもの覚えきるものだとつくづく感心させられます。(あちらはあちらでよくも漢字を覚えきるもんだとため息ついてるようですが。)こういう単語はダジャレ記憶法にとっては非常に都合が悪いわけですが、今回はそれに抗いダジャレ文一文で複数の意味を含める試み‐‐‐‐一網打尽‐‐‐‐をしました。(たまたま出来た、こじつけたというだけですが。)  それはply です。
   
仕事に励む(意味1.)ウェートレス、客にしつこく薦めた(意味2.)エビプライ(フライ)、今日もまた、まずくて調理場まで往復し(意味3.)。」 ply  

いかがでしょう。身に付きそうでしょうか。もし、これで全ての意味がしっかり体に染み込んだとなれば、この最終兵器もいよいよオーソライズされる日(どこぞの大学から呼ばれる日)も遠くないと、さらに励んでいく気力が増していきそうです。



次回予告
アラカルト、レビュー、一網打尽パートⅡその2およびもじり方について書きます。更に英文ダジャレの試し例をも取り上げる予定です。      

青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。
※参考文献・サイト;merriam-webster.com ; http://ejje.weblio.jp/ ; Oxford Learner’sTHESAURUS;LONGMAN Learner's  Dictionary ;Progressive Reverse Dictionary;COBUILD English Dictionary

                      ---5/14号終了---

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。
                    

2012年5月7日月曜日

一歩上の英単語攻略最終兵器、ゴンタのダジャレ英単語


   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/
  各類義語類似語を一網打尽に捕らえようとするあまり、苦し紛れのものが多くなり、やや辟易されたことと思います。今回は類似語で特に紛らわしいものを取り上げましたが、末尾のアラカルトだけでもどうぞ。


5/7号(17of 108)

類似語その1.●●●tain(pertainは既済)

1)人は何を成し遂げるべきか若いうちに当ていん attain
2)●ブ吸っていいん?これでもう止めから。  abstain
3)もう出ていいん引き留めないでね。       detain
4)もう終わいいんしっかり覚えたから。    retain
5)ここさすっていいん?下から支えるから。     sustain

類似語その2.em●●●                          

6)手当て今しえーやつれた患者を前に叫び       emaciate---使用頻度は皆無か(ほとんどの辞書に非載)。
  ※名詞emaciation, 形容詞emaciatedとあるようですが、もじり易い品詞をダジャレ文に採用してますのでダジャレ文中の品詞から別品詞の単語をも想起されるのがミソです。(emaciationまたはemaciatedを見たらemaciateを想起し、今しえーと、やつれた、と順次連想していくわけです。)
 
7)もはや今ねーしょん(または、今ねーと)言われても安心できない発散物emanation,(emanate)
8)後でなく今しっぺーと(しようと)彼女の解放皆案じ  emancipate---ややしつこくなりますが、やつれた人の手当てと、軟禁されてる人の開放とでは緊急度が手当の方が高く命令形(”しっぺー”でなく”しえー”)になるとこじつけることにより、区別して覚えることが出来ます。
9)いんべズルしてもと公金こっそり使い込み。      embezzle
10)いんべリースでも、ただの飾りだ買わんでも。       embellish子供部屋の飾りにはいんべリスが。
11)あーえん、ばれずんなば、どうせ飾り                   emblazon---この二つは紛らわしくリンクサイトで確認されたし。
12)いくら高名でも役立たねば意味ねんす           eminenceいくら高名な画家だからと言って別案:名前だけでは、その絵見ねんす
13)「ここにいまーじゅ」と言って出て来る変な奴。      emerge
14)今私はこれにはまっていまーす。(受動態で)       immerse---im●●ですが上と紛らわしいので取り上げました。

レビュー(英文は各種辞典-末尾参照下さい-より引用)

4/23 The boy quailed at the sight.‐‐‐食えーる⇒こんなもん食えるのか⇒えっこんなもん食えるのか⇒?
4/23 The military were sent out to quell the rioting.‐‐‐食える⇒ゆっくり食える⇒どんなとき?
4/23 She had an immaculate record.‐‐‐今きれーと⇒汚れてない⇒?
4/23 The author inoculated them with the idea that the individual can always make a difference in this world.
4/23 The estimate is inaccurate,but will do for our purposes.‐‐‐いのきれーと⇒いいのきれーと●●(これ親の考え)⇒?
4/16 When giving a talk,be careful not to condescend to your audience.‐‐‐
4/16 Nothing was overlooked. There was a fallback position,a fail-safe provision,for any contingency.‐‐‐こんでいんじぇんし⇒こんな時に限っては⇒どんなとき?
4/16 Conneticut and Massachusetts are contiguous states.‐‐‐こんで来やす⇒と、●●●になるから⇒?
4/16 He lay concussed on the ground as soon as he heard the bad news.‐‐‐こんかす⇒こんかつ⇒婚活⇒父は?
4/16 Even the severe critics conceded that the movie was a success.‐‐‐こんしーど⇒結婚し-ど⇒ま、仕方ないか⇒?
4/16 It's impossible to conceive of the size of the universe.‐‐‐こんしーぶ(る)⇒(結)婚しぶる⇒何でと●●●
4/9  Parisioners ardently beseeched the local bishop not toclose their beloved church.‐‐‐
4/2  Don't cop out on your promise to pay for the damage.‐‐‐ 
4/2  Voters will have the chance to see the incumbent and her opponent in a series of three debates.‐‐‐
4/2  The government will not shirk from considering the need for further action.‐‐‐
4/2  He skirted the hardest issues,concentrating on areas of possible agreement.‐‐‐
4/2  The governor has been accused of evading the issue.‐‐‐
4/2  The celebrity sidestepped the reporter's questions.‐‐‐
4/2  Los Angels was the beachhead for the sushi invasion,attracting many Japanese chefs eager to make their fortunes  
       and to circumvent the grueling 10-year apprenticeship required in their homeland.‐‐‐

アラカルト(類義語や類似語を複数取り上げたセットものではない、いわば単品もの‐‐高難度語つまり低頻出語【除フレーズ・専門用語】中心に現在700語程度ストックしてます。日々増加しており早く掲載したいのですが、多すぎても混乱すると思い各回精選して参ります。)
(名画「黄色いハンカチ」での、往年の名スター三船敏郎と淡路恵子のラブシーン、ただしやや脚色しています。)
15)彼女は彼に「もっとてくはっきり言った。 articulate
16)純情な彼は「すまん、ぶるってた」ともぐもぐ答えた。    mumble
17)周りの誰もが「いいなあ、しぇっと(嫉妬)ちゃうよ。」と正確な発音で言いあった。 enunciate
※対照的な二人の様子から、両単語がやはり対照的であることを表すことができました。また、ダジャレ文長ったらしいですがストーリーがイメージできる分、却って定着し易い(覚えやすく思い出しやすい)のではと思います。

次回の予告

次回からは各ダジャレ文の後に例文(今回のレビュー欄に見られるもの)を併載し単語の意味をイメージし易くし定着できるようにしようと思います。また、もじり方についても若干の能書きを記述し、どんな風になまったり、また英単語そのものの発音とどう関連しているかについてコメントさせていただきたいと思います。乞うご期待!


青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。
※参考文献・サイト;merriam-webster.com ; http://ejje.weblio.jp/ ; Oxford Learner’sTHESAURUS;LONGMAN Learner's  Dictionary ;Progressive Reverse Dictionary;COBUILD English Dictionary

                      ---5/7号終了---

このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。