2024年11月1日金曜日

11月号(パズル記事はありません)

 

以上で今回の記事を終わります。当ブログの炎上拡散をどうぞよろしくお願いいたします。

2024年10月1日火曜日

10月号①今回の英和ダジャレ記事②前回のパズル解答③今回のパズル問題


 ①英和ダジャレ記事


②前回のパズル解答




③今回のパズル問題


以上で10月号記事を終わります。当ブログの炎上拡散を宜しくお願い致します。



2024年9月1日日曜日

9月号①ダジャレ記事②パズル記事答え③パズル記事問題

 ①ダジャレ記事

以上でダジャレ記事を終わり、次はパズル記事です。

②パズル記事答え


③パズル記事問題

以上で今回9月号の記事を終わります。当ブログの炎上拡散にご協力下さいますよう慎んでお願い申し上げます。

2024年8月1日木曜日

8月号---ワシントンポスト7月2日の記事からの単語です。


ダジャレ記事


          パズル記事   Puzzle Article

前回の解答---文字が小さくて見にくいですが悪しからず。

The Solution  of  the last problem---Sorry for no  English  description .


The problem of this month 
今回の問題

以上で8月号記事を終わります。当ブログの炎上拡散にどうかご協力ください。

This concludes the August issue article. Please help us spread the flame of this blog.


2024年7月1日月曜日

7月号---半分はアーカイブからです。

               ダジャレ記事

以上でダジャレ記事をおわります。

             パズル記事

前回(6月号)の解答


今回(7月号)の問題


以上で7月号のブログ記事を終わります。このブログの炎上拡散にどうぞご協力の程宜しくお願い申し上げま




2024年6月1日土曜日

6月号---今月のパズル記事は面白いです。

                                                    ダジャレ記事


上記10)の叙述的形容詞というものですが、その昔私は「連用詞」として覚えた記憶があります。即ち名詞の前には来ず、beやgetやseemの後にしか来ない形容詞で、その逆の形容詞は「連体詞」です。ほとんどは両方に使われ、どの形容詞がどっちかはこれは現地で長年英語を使っていないと身につきませんね。言語は現地でないと覚えられないという事象の一つです。

以上でダジャレ記事を終り、次はパズル記事、knowではなくthinkです。

パズル記事


以上で前回の答えを終わり次は今回の問題です。数独パズル好きな方はきっとはまります。




以上で今月の記事を終わります。ブログの炎上拡散にどうかご協力ください。
That concludes this month's article. Please help us spread the blog flame.


2024年5月1日水曜日

5月号---パズル記事あります。

<ダジャレ記事>

<パズル記事>


今回の問題



以上で5月号の記事を終わります。当ブログの炎上拡散にどうぞご協力お願い致します。