2014年4月7日月曜日

4月号 唖然としたあるダジャレ


   新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/
4月号(4/7公開---1,400語の内の10語)
                  今回もご来訪心より感謝申しあげます。       
                  毎月第一月曜日9:00(日本時間)更新
                         本題
 本題の見方---ダジャレ文の中の青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。また、ダジャレ文は語呂合わせの為の文言で、意味の正当性、日本文としての正確性は有りません事ご周知下さい。
 英単語に添えられた丸数字は難易度レベルで、詳しくは2012.8/27号をご参照ください。(⑦~⑫は書物には頻出。⑳以上も新聞等には時折出現する。)
緑色背景文字は、初公開時以降に追加・修正した部分です。

―ミシュマシュ―
1)こうしとらんと(こんすとぅれいんとぅ)窮屈でね。⑧constraint(n)
別案:こんな窮屈なとこでこうしておれんと(こんすとぅれいんとぅ)
2)もてるとうぬぼれていないで早く結婚しーと。⑧conceit(n)
3)輪際サギなど働きません。⑧con(adv,n,vt)
4)聖職者は質素に暮らじまんす。⑥clergyman(n)
5)ケンカになりそうになったら手ふって。⑰tiff(n)
6)はっきり言ってくられって。⑧clarity(n)
別案:のらりくらりってしてないではっきり言って。---5月号レビューやってみてこれだけはっきり思い出せず、改良しました。(5/7記)
7)経営のプロ、利増えれーと頑張ったら、売上激増し。⑩proliferate(vi)
8)赤子は母乳摂り得んと栄養不足する。⑧nutrient(n)
9)前転ぶと体にくっつく病原菌。⑩microbe(n)
10)わき(訳)のわからん突飛な行動。⑯wacky(a)

                        随想
最近知ったダジャレです。ただ唖然としました。
”You might think but today's some fish.”
「言うまいと思えど今日のさかな。」
世の中にはいろんなことを考える人がいるもんですね。
40年位前にこの手のダジャレが流行ったらしく、下品ですがもう二例。
「神(紙)に見放されし者、自らの手で運(うん)を掴め。」
「イッヒ、フンバルト、デル」(ドイツ語)
2,3年前ですが、”これは負けた!これ以上のダジャレはもう出来ないっ!”と思ったダジャレの名文(?)があります。それは『ギャグも又真なり』です。(2019、2/20記)


                                   レビューⅠ(3月号本題の辞書での例文・例句または意味)
1)use an emoticon to soften the tone of one's e-mail
use smileys to add emotions to one's e-mails
3)He lifted the latch and opened the gate.
4)preventive orthodontics
5)swanky restaurant
6)rich people swanking around in their expensive cars
7)He made an offering to propitiate the angry gods.
8)<in retrospect, those lower-than-expected sales numbers were a prophetic indicator of the financial trouble the company would soon be in>
9)<local housing prices, thanks to the propinquity of an especially picturesque beach, are out of the reach of many would-be buyers>
10)<the many prophylactic measures that city officials could have taken to reduce the scope of the disaster>

                                         レビューⅡ(2月号本題の語呂合わせ文)
1)shedしぇど(瀬戸)式をあげる葉の( ? )秋までには体重を( ? )たいと、涙を( ? )つつ嗚咽を( ? )しぇど(瀬戸)の花嫁。る、とし、し、放つ
2)bloatぶろうと彼は( ? )になって、話を( ? )ぶろうとる。高慢ちき、膨らまし
3)palatable to(「腹一杯」をもじったもの)べる一杯(「腹一杯」をもじったもの)べるよい、( ? )なら。うまく
4)latch ontoらっちおんとぅ実況中継時はラジオと(らっちおんとぅ)競馬新聞を( ? )離さなかったもんだ。掴んで
5)tall order徒労だこの( ? )仕事は、徒労だ手に負えない
6)wreckageレッケジ冷血(レッケジ)動物は( ? )に群がる。残骸
7)blurbブラーブ小泉君、 選挙は近いぞ。ブラーブラしてないで( ? )考えろ。推薦広告
8)helm(ひ)るむ批判に(ひ)るむことなく( ? )べし。指揮をとる
9)wrathらす人を( ? )らすことなかれ。
10)alleviateあるべーと悩み他にもあるべーと、相談にのってくれて気持ちは( ? )軽くなった
11)rifeライフそういうライフスタイルが( ? )広まっている
12)meteorite見てよライトこれ見てよライト当てて、ほんものの( ? )だよ。隕石
13)meteor見てやあれ見てや、ほんものの( ? )だよ。隕石
14)meteーと別居裁判中に子供に会ってーと、直ぐ( ? )るぞ。罰を与えら
15)miasma宮住怠け癖は、宮住いの( ? )悪影響
16)slackerスラッガー(カー)イチローを見ろ。( ? )スラッガー(カー)になれず。怠けもの
17)expat行くす、パッと( ? )は自ら行くす、パッと海外赴任
18)heft屁ふっそれを( ? )時、屁ふっ出ちゃった。持ち上げる
19)rutラットネズミをラットと呼ぶのは( ? )だ。マンネリ
20)largessラージす( ? )は小さいものではなくラージす気前のよい施し

                                                       レビューⅢ1号本題のメディアで最近使われた例文)
1)Employees have complained of being at the mercy of the manager's every whim and caprice.
2)They were fooling around and accidentally capsized the canoe.
3)<a captious and cranky eater who's never met a vegetable he didn't hate>
4)<that car has a capacious trunk that makes it a good choice for families>
5)Tea party insurgents have long viewed their congressional leaders ascapitulating repeatedly over the years on tougher spending cuts.
6)To your left is the port, its massive cranes tilting toward the ocean like trees straining for the sun.
7)The two heroines aren’t parodies so much as amusing exemplars of human frailty.
8)The snakes coil around their prey and suffocate it - and have been known .
9)Dunnigan says they also coordinated with a separate investigation by the FBI, which was working with local prosecutors.---自動詞としての例文
10)This line will take you right to the constellation Leo, the Lion.
11)Variations are extracted from the aliquot tagged reads.
12)Today, Ms. Hill is working mostly on a strategic plan for Brandeis; she plans to use a sabbatical next year to organize her letters.
13)The tents put up in the square have not endured the rain very well but the town hall and school have also been habilitated.
14)I was so mesmerized by that film, and I felt so much part of that family.
15)Accordingly, the Fijians are primarily and definitely mesomorphic, with endomorphy the second strongest component, and ectomorphy, third.
16)She is the only woman and the only contestant without a costume or a campy pseudonym.---pseudoの例文はなし
17)“Allowing someone to hide behind an online pseudonym could render these laws ineffective.”
18)例文はなし
19)So why not just do away with the whole political palaver?
20)He was one of the first to don the 'green beret' under the command of President John F Kennedy.
No. 12-417, Justice Scalia reflected on “donning and doffing,” which he said were “two good old Anglo-Saxon words that are not much used any more.”





           これで4月号終了します。ご高覧賜り有難うございました。
                  次号5月号は5/5公開の予定です。

                     
このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。

















0 件のコメント:

コメントを投稿