日頃出会うことの少ない、しかし時折出現し悩ませられる英単語(即ち難解な)を、反射運動の要らない読解用として、日本国内で身につけるには、日本語で(語呂合わせで)覚えるのが、特に記憶力の低下している中高年者には効果的のようです。一英語ファンの私が、作り溜めた語呂合わせ文を、英単語習得に奮戦されている皆様に見て戴きたく、英語にまつわる随想を交えつつ毎月公開する面白ブログです。尚、バックナンバーは左のブログアーカイブ欄の日付をクリックすれば見られます。 尚、更新は毎月一日、日本時間で午前0時(世界標準時で月末の午後3時)に執り行う予定です。 姉妹ブログで算数パズルを掲載しています。(下記URL)海外でこのブログをご覧の邦人の方は、是非このパズルをだしにして現地の方々との交流を深めて下さい。 https://gontanoe.muragon.com/ 尚、ブログ発信者のメアドは gotoh@cosmos.ocn.ne.jpです。
2012年12月10日月曜日
12/10レビュー第二弾で完全定着を目指せ!
新ブログ(姉妹ブログ)「gontanoe」公開中!
https://gontanoe.muragon.com/
12/10号(20 of 730)---毎週月曜日0:00更新(アメリカなら日曜日の、東海岸はお昼前、西海岸は昼下がり、ハワイは夕暮れ時)。今回もご来訪感謝申しあげます。
随想
このブログでは、英単語を読解用の為だけに覚えるという事で、文脈から類推できる分それ程細かくは暗記せず、概略の意味を思い出せるようにする事に主眼を置いてきました。ただ、文脈に頼る事なくその単語だけでしっかりと想起出来るのであれば、それに越した事は有りません。(単語の使い方を習熟すれば発信用にも成り得るかも知れません。)今回は、その為の一助として、英語例文からでなく語呂合わせそのものを思い出す、レビュー第二弾を作成しました。(最終コラム「本日の大賞」の一つ手前)これを何度か繰り返すうちに、いずれは中間を飛び越し(語呂合わせ抜きで)日本語の意味が直接飛び込むようになるでせう。それこそが、このブログの最終目標です。
本題 (類似語7語、アラカルト13語)---下記水色背景文字は本題の見方の説明です。
ダジャレ文の中の青色文字は英語の意味、赤色文字は語呂合わせの部分で、かなりなまったり方言ぽくなる場合があります。英語の意味と語呂が重なっている場合紫色文字になります。初公開時以降に加筆修正した部分は緑色背景文字で表示しています。英単語に添えられた丸数字は難易度レベルを表しています。詳しくは8/27号をご参照ください。(⑦~⑫は書物には頻出。⑳以上も新聞等には時折出現する。)11/27THE JAPAN TIMES "㉑mishmash" /"Tieups started by Hashimoto now mishmash of platforms" 12/10 記
類義語(wild with excitement 属4語 他にmad 有り。)
1)ヒステリックは日本語の意味「きーっと怒る」とチョイ違い、「かなり半狂乱になって」の意味。⑯hysteric(a)
2)一心不乱チックも、そこまで行くと「不乱」というより「狂乱」だね。⑥frantic(a)
3)今は触れんじい(触れない方がいい)、逆上してるから。⑨frenzy(n)---形容詞ならfrenzied、ただし、~in frenzy といった形で名詞の方が使われる模様。それも辞書によればで、実際のところは不明。とにかくネーティブ専用語(わかっていた方がよいが、非ネーティブのしかも私を含め非専門家は使わない・発信しない方がよい単語で、使う場合はmad 止まり)。このブログで扱う単語は、生活用語の名詞以外はほとんどがこの範疇、だからこそ定着は一層困難で、ダジャレ記憶法が有意な理由です。英語学者(こんなものがあるのかどうか知りませんが---そもそも覚えりゃいいだけのもの—4,5歳がもっとも記憶能力が高い—が学問になる事が理解できません。)を目指すのでなけりゃダジャレ程度で十分だろうという事です。
4)プライド高い彼女振りやすとカンカンに怒りやす。⑥furious(a)
別案:プライド高い英語学者に、上の話振りやすとカンカンに怒りやす。---インパクト強い程定着性を高める(この際記憶の為ならなんでも可?)
類似語(time~、接頭辞語3語)
5)良くある事とは言え怠慢だ、傷んだまま放置するとは。㉓timeworn(a)
6)この料理鯛も尾などを使う昔ながらの由緒ある料理。⑯timehonored(a)---超苦、想起不能か。
7)タイムさば読み、ただ定年待つだけの日和見主義者・ご都合主義者。 ⑳(ブリタニカ英英辞書による難易度) timeserver(n)
別案:鯛むさば(貪れば)日和見主義の。---意味不明で別案の価値すら無しか。シノニムとしてtemporizer有り(いずれだじゃれます)。
ミシュマシュ(今回より「アラカルト」改め「ミシュマシュ」---「全部見せます」の意味も込めて。)
8)アンコウはなかなか釣れないので釣り人は皆あんぐらしょっと アグラをかいて釣りをする。⑪angler(n)
9)冤罪無にすべく酵素いや控訴すべし。⑧enzyme(n)---NHK「ニュースで英会話」より。
10)新内閣発足で、古参議員ポストいいのく(ぐ)れーと騒ぎだし。⑩inaugurate(vt)---innacurate(4/23号)と混同注意
11)コック衆は皆我が味に自信満々㉖cocksure(a)
12)その程度でうぬぼれるとはこっけ(き)いす。⑯cocky(a)
13)大変動に備え、固くしっかりカタクリ粉で固めちゃえ。⑩cataclysm(n)---語尾の語呂合わせはいい加減
14)夫(ぷう)婦ど(ぷと)いえども、いつも一緒じゃ疲れ切る。⑰pooped(a)
15)シャター通りの商店街、ずたずたになり、息も絶え絶え。⑥shattered(a)
16)鎮守の杜のほんのりした緑色⑪tinge(n,vt)
別案1:点字のように淡い文字ならどぎつくない。
別案2:鎮守の春は何も無い春(蛇足か)、ただただ桜でピンクに染まり。2013,1/5記
17)酒過ぎて昼食ちびる給料前。㉖tipple(vi,vt,n)
別案:酒飲み過ぎて手プルプル震え。
18)大礼といえどもならぬ長演説⑰tirade(n)
19)今の総理、だれでも知ってらー(ティッテュ)名ばかりなる事を。⑯titular(a)---やや苦
20)いつも木槌を持ってる人はまれと思う ⑬mallet(n)
レビュー1---前回の本題の例文で、番号は対応しています。
1)The word was used in a bible commentary on the book of Isaiah 22:5. "The NIV has brought out the terrifying alliteration and assonance of three consecutive Hebrew words with its translation "tumult and trampling the terror."
2)His story didn't have much resonance with the audience.
3)Judicious planning now can prevent problems later.
4)The Constitution of the "Church of England in South Africa".
Quote "And whereas it has been determined by the Judicature from time to time that the church of England legally exists in South Africa as a voluntary association, and it is desirable that the church of England in South Africa should provide for its own regulation:".
5)<the solidity of his word is such that I don't need a written contract—or anything else>
6)He wants to be cremated when he dies.
7)<in a stroke, the March snowstorm obliterated our hopes for an early spring>
8)Some teenagers were being loud and obnoxious.
参考例文:The other morning, for example, some obnoxious jerk butted in front of me as I was walking from the station to the office, I tripped and spilled the latte I'd just bought.(NHK実践ビジネス英語12月号P.48)---obnoxious jerk (やな奴)の形で頻繁に使われるとの事です。(2013、1/2記)
9)<unable to mount a rational defense of her position, she unleashed a torrent of obloquy on her opponent>
10)He lost his driver's license because he exceeded the quota of traffic violations.
11)He felt the jerk of the line as a fish took the bait.---この場合は主要な意味の「急な動き」の意味で、ダジャレ文は二番目の「ウブでまぬけで・不快な」です。(「不快な」は、アルク社毎日一語によれば、最近ではむしろ主要義になりつつあるとの事です。)
12)The group has obtained an injunction to prevent the demolition of the building.
13)It took a lot of gumption to speak up for yourself like that.
14)<the painting was just a mishmash of colors and abstract shapes as far as we could tell>
参考:"Tieups started by Hashimoto now mishmash of platforms"---11/27THE JAPAN TIMESより引用!(12/10記)
15)<it's foolhardy to go hiking during late fall without warm clothes>
16)<it's foolery to expect me to let you shoplift that DVD>
17)<could tolerate my uncle's foibles because we loved him dearly>
18)Hillary Mantels Wolf Hall: page 153: " Suffolk, his blond beard bristling, looks like a pig among truffles; a florid man, he remembers, turns my lord cardinal sick."
19)Adam and Eve forfeited all the right
追:I am critiquing work in Scribophile and I was checking if the usage was correct. "Worst case scenario—my life would be forfeited or I’d be turned over to the Seekers." Should this be 'forfeit' or is 'forfeited' correct?---受け身的な意味を持つ他動詞でネーティブも迷うようですね。
レビュー2---これがレビュー第二弾。このブログ前々回の本題のレビューです。英単語→語呂合わせ1→語呂合わせ2~⇒日本語(色の薄い文字) のようになってます。
1)consonance →(?)婚そうなんす→「いまどき見合い?」「彼らの結婚そうなんす、( ? )したからなんす。」→「親たちが( ? )したからなんす。」⇒一致して
2)creel →クリール→くれーる→分けてくり(れ)ーる?→魚一匹→その(?)の中の魚一匹 ⇒びく
3)headlong →ヘッドロング→ヘッドロック→すぐヘッドロックする→すぐヘッドロックする( ? )な奴。⇒無鉄砲な
4)esophagus →エソファガス→エ(ヘ)ソ沸が(か)す→「エ(ヘ)ソ沸が(か)す」は、( ? )がよじれて--- →胃腸ではなく⇒食道
5)macabre →マカブラ→真っ赤ブラ→血で真っ赤ブラ→血で真っ赤なブラジャー⇒恐ろしい
6)mortuary →モチュアリイ→(気)もち悪い→気もち悪い( ? )---数ある気持ち悪いものの中からこれを連想するのは結局記憶でしかなく、この意味で失敗作か。(creelも同様)⇒遺体安置室
改良作:遺体を持ち歩いてはならん。遺体安置室に置いとけ。埋葬の儀終わるまで。
7)fend →フェンドウ→返答→返答はせず→→返答はせず、( ? )ておけばよい⇒受け流す
8)limbo →リンボ→リンボーダンス→リンボーダンスは今や→( ? )た存在→リンボーダンスは今や( ? )た存在⇒忘れられた
9)mural →ミュレール→見れる→見れる昔の→教会ではよく見れる昔の( ? )⇒壁画
10)dismember →ディスメンバー→で済めんば→ ひどい凍傷、( ? )だけで済めんば良いが。⇒手足切る
11)cloister →クロイスター→苦労(ろい)し(す)たー→ブログ作る為、苦労(ろい)し(す)たー→ブログ作る為、( ? )まま過ごし苦労(ろい)し(す)たー⇒家に引きこもったまま
12)shroud →シュラウドゥ→知らうど(ろうと)→知らうど(ろうと)しても誰も知れなかった→真実は分厚いものに( ? )され知らうど(ろうと)しても誰も知れなかった⇒覆い隠す
本日の大賞---NHK「ニュースで英会話」に敬意を表して。
9)冤罪無にすべく酵素いや控訴すべし。⑧enzyme(n)---NHK「ニュースで英会話」11/29より。
また、これはサプリメント「コエンザイム」(補酵素)でお馴染み。
これで12/10号終了します。ご閲覧心より感謝申しあげます。有難うございました。
このブログは 「難解英単語ダジャレ集」をグーグる、又はhttp://eitango-dajare.blogspot.jp/で開きます。お知り合いの方々ににご紹介賜りますれば幸甚です。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿