2019年8月1日木曜日

8月号---外国在住の訪問者増

御礼
当ブログの訪問者は、最近は日本国内より外国からが多くなっています。日本人にしか理解できない内容なのできっと外国で働いている日本の方々と思われます。7/30にはモルドヴァというところから6人の方が訪問されたようで、私は一瞬どこの国かと戸惑いましたが、そこにおられるであろう方々が拙ブログを探し当ててくれたかと思うと感無量です。編集意欲が最近少しなえていましたが励まされた思いで改めて御礼申し上げます。
そんなわけで今月号はだじゃれた単語20語と頑張りました。
課題として、コメントが皆無なのはきっとアカウントの作成が面倒なためかと察し、次回からはブロガーのメアドをリンクさせて簡単に感想やご意見ご提言をいただけるようにしたいと思っていますのでその節はよろしくお願い申し上げます。では本文です。

※ご意見ご感想送信用メアド:moriyoko54@gmail.com
本文
1)絵はかない一時のもの。だから良い絵増えめーら。⑫ephemeral(a)---ダジャレ文は名詞形。
例文:The idea is that I have a personal,ephemeral,immaterial experiance so do you standing over there but it's not the same and still we are there.(7/29BBC World News のインタビュー記事より)

2)パリまで行ってエッフェ塔)見ねーとらしくない。(超苦で失礼)⑱effeminate(a)---feminineの反対語か。
例文:He is an effeminate fellow.---今ではやや差別用語か。

3)いろんな事情があるのだと説く博愛者にその不法定住者救わったー(救われた)。⑪squatter(n)
例文:An activest says 30 to 40 percent of the 11,000 suquatters in Rome are Italians.(2/10 The Washington Post)

4)犯人は誰かすぐわかるプリッしてるから。⑨culprit(n)
例文:Iran's Islamic Revolutionary Guard Corps is a likely culprit,and a video taken by a United States navy syrveillance plane demands an explanation.(時期不明The New York Times)

5)窃盗は英語では「セットー」でなく「セフトー」と言う。④theft(n)---難易度低いが面白く収載
例文:Washington calls out Beijinng on tech theft (6/2AP通信見出し文)

6)強圧政治怖わーしよん。(怖いでしょ)⑪coercion(n)
例文:--as a "toolkit of coercion"saying Beijing's bad behavior must end. (6/2AP通信)

7)この食事ならうちの愚痴っぽいやつでも食えるらす(食えます)。㉖querulous(a)
例文1:Old people tend to be querulous.(webrio辞書より)
例文2:Officially retired, the aging sleuth nonetheless accepts an insurance company’s assignment to investigate the death of a debt-ridden and querulous American developer named Donald Zinn, who drowned off the Baja coast.(Recent Examples on the Web)

8)ベニヤはうわべを覆だけの板のこと。⑬veneer(n,vt)---意味的にはダジャレ文はそのものズバリです。

9)いくらーと(振り払おうと)しても付きまとって切れない関係。⑪fraught(a)

10)ユーロ主義者ユーロ入る?と誘われる。㉚europhile(a)

11)ユーロ(と言うと)スケぷっと怒るユーロ反対主義者若い女(スケ)。㉚euroskeptic(a)---ダジャレ文の「ぷっと怒る」の部分は形容詞形のskepticalの発音からこうなりました。

8)~11)の例文:Beneaththis veneer,however, bold attempt to create the world's third-largest car maker risks becoming rapidly embroiled in the fraught relationship between France's europhile President Emmanuel Macron and Italy's euroskeptic leaders.(6/2The Japan Times)

12)欠食児童、一心不乱でカレー食べ。("不乱で"が日本語の意味と英語のfrantiが重なったので  
  紫色文字になっています。)⑫frantically(adv)

13)欠食児童のこの修羅場、鎮めるだけならパンで間に合う。⑱pandemonium(n)

14)従業員たちはすっかり慌てて、走って逃げた。⑩scurry(vi)

12)~14)の例文:Survivors recounted scenes of pandemonium and fear that erupted as gunshorts rang out, and workers scurried frantically for cover.(5/31ロイター通信)

15)五輪の開始だ、各国共通語での会話の開始のリングは振らんか。(難易度不明)linguafranca
例文:Koine is a dialect of ancient Greek that was the lingua franca of the empire of Alexander the Great and was widely spoken throughout the eastern Mediterranean area in Roman times(日本語word netより)
 
16)パソコンは水被っといかれっと(壊れるぞ)。---北関東訛り気味⑳kaput(連用a)
例文:My PC seems to have gone kaput.(weblio辞書より。)

17)ラップいう音楽は人を夢中にさせる。⑪rapt(a)
例文:He listened to the music with rapt attention.(斎藤辞典より)

18)危険しせまってるぞ。もう上海に戻った方がいんべリル。---北関東訛り気味㉒imperil(vt)  ※リルを知らない方は「上海リル」で検索されたし。
例文:※5月号の本文に英字新聞の使用例収載しましたが、それがなぜか消えたため適当な例文は見つかりませんでした。

19)性的魅力はエロティック⇒むらむらする⇒むらがあるエラティック。⑩erratic(a)---ぴったりの語呂合わせではありませんが、英単(erratic)を見てerotickを思い浮かべそれが「ムラムラ」を誘発しそのあとすぐに「ムラがある」に結び付けば、立派なダジャレ文に匹敵すると思われます。要は連想連想で的確な日本語の意味に行きつかどうかが肝要で、このダジャレ文はその意味で合格と自負します。
例文:His emotional ups and downs are erratic.

20)認証文句はパスワード、決まり文句バズワード。⑭buzzword(n)
例文:❝night time economy❞is a buzzword used to describe efforts to revitalize local economies through late night tourism.(6/2TheJapan News)
※ダジャレ文では決まり文句としましたがもともとは専門語とか流行語といった意味のようです。buzzに関しては、今「バズる」という言い方が若者の間ではよく使われるようで、先日若いTVのコメンテーターが盛んに使っているのを聞いて知り得ました。SNS用語が話ことばでも使われるようになった例ですね。英語だけでなく新日本語も覚えなければならない若いみなさんにご愁傷様です。



これで8月号を終わります。今後ともお付き合いのほど宜しくお願い申し上げます。
追:ダジャレに嫌気さした方は姉妹ブログgontanoe訪問してください。今月号は飽きないです。



8/5~8/11の地域別訪問者数
日本

35
アメリカ合衆国

8
イギリス

6
スイス

1
ウクライナ

1
8/12~8/18の地域別訪問者数
 
イギリス

67
日本

35
ウクライナ

35
アメリカ合衆国

18
フランス

8
ロシア

4
オーストラリア

1
オランダ

1
ポーランド

1

0 件のコメント:

コメントを投稿